創価学会「法華経写本シリーズ」16 本文
『プリンストン大学図書館所蔵西夏文妙法蓮華経――写真版及びテキストの研究』
創価学会「法華経写本シリーズ」16※シリーズ2が写真版、ローマ字版1、ローマ字版2に分かれているため、シリーズのナンバーでは16、出版の通巻では18点目となる。
『プリンストン大学図書館所蔵西夏文妙法蓮華経――写真版及びテキストの研究』
発行者:創価学会、東洋哲学研究所
発行日:2018年(平成30年)11月30日
ISBN:978-4-88417-094-3
編著者:荒川慎太郎(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所准教授)
写本系統:羅什訳漢文法華経からの西夏語訳
出版形態:西夏語、日本語、英語
ページ数:206 + LIV
非売品
目次
まえがき
第I部:研究編
1-1 西夏文『法華経』の文献学的改題
1.1.1. はじめに-西夏と西夏仏教における『法華経』
1.1.2. プリンストン大学所蔵西夏語文献
1.1.3. プリンストン大学所蔵『法華経』とロシア所蔵本
1.1.4. プリンストン大学所蔵『法華経』の仏図と内容
1-2 言語学的に見た法華経の西夏語
1.2.1. 西夏語と動詞句
1.2.2. 西夏語の方向接辞
1.2.3. 西夏語の人称代名詞と人称接尾辞
1.2.4. 本資料における西夏語の文法の小結
出典略号
文法要素略号
参考文献
第II部:テキスト編
凡 例
2-1 扉絵(仏図)の西夏文
2-2 序の西夏文
2-3 経題の西夏文
2-4 法華経第四巻本文
五百弟子の受記品 第八
学有る・学無い人の受記品 第九
法師品 第十
宝の塔を見る品 第十一
索 引
第III部:図版編
『妙法蓮華経典』巻第四