Search Results
126 results found for "Ecology".
No. | Title | Author | Volume Number | Year | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 自然破壊に対する大乗仏教の視点――自然の価値評価の観点から―― | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻179号(56巻2号) |
2017 | ![]() |
2 | 仏教に見る環境保全の精神と現代タイの生活 | Pataraporn Sirikanchana | 東洋学術研究 通巻179号(56巻2号) |
2017 | ![]() |
3 | 大地の思想と現代世界 | Masako Keta | 東洋学術研究 通巻178号(56巻1号) |
2017 | ![]() |
4 | 持続可能な未来と宗教 | Hisatake Kato | 東洋学術研究 通巻178号(56巻1号) |
2017 | ![]() |
5 | 法華経:価値創造の道 | Lokesh Chandra | 東洋学術研究 通巻178号(56巻1号) |
2017 | ![]() |
6 | 地球憲章、精神性、持続可能な発展 | Richard Clugston | 東洋学術研究 通巻177号(55巻2号) |
2016 | ![]() |
7 | マインドフルネス瞑想と社会変革――セラピーから「智慧と倫理」へ | Mark Leonard | 東洋学術研究 通巻177号(55巻2号) |
2016 | ![]() |
8 | 21世紀を築く力――ソクラテス、カントの英知に学ぶ | Yutaka Ishigami | 東洋学術研究 通巻176号(55巻1号) |
2016 | ![]() |
9 | 文明の転換期――人類の過去と未来 | Shuntaro Ito | 東洋学術研究 通巻176号(55巻1号) |
2016 | ![]() |
10 | The Earth Charter, Spirituality and Sustainable Development | Richard Clugston | Journal Vol. 26 | 2016 | ![]() |
11 | Mindfulness Meditation and Social Change: from Therapy to Wisdom and Ethics | Mark Leonard | Journal Vol. 26 | 2016 | ![]() |
12 | 地球尊重の信仰と人新世(アントロポセン) | Larry Rasmussen | 東洋学術研究 通巻175号(54巻2号) |
2015 | ![]() |
13 | 地球文明と生命価値経済システム | Setsuo Yamaki | 東洋学術研究 通巻174号(54巻1号) |
2015 | ![]() |
14 | 宇宙から考える文明 | Takanori Matsui | 東洋学術研究 通巻174号(54巻1号) |
2015 | ![]() |
15 | 生命を基本にする社会 | Keiko Nakamura | 東洋学術研究 通巻174号(54巻1号) |
2015 | ![]() |
16 | 「地球文明」の肖像――比較文明学の旅路から | Goro Yoshizawa | 東洋学術研究 通巻174号(54巻1号) |
2015 | ![]() |
17 | Factor Five―Towards Global Sustainability through Doing Much More with Much Less | Desha Cheryl | Journal Vol. 25 | 2015 | ![]() |
18 | Earth-Honoring Faith and the Anthropocene | Larry Rasmussen | Journal Vol. 25 | 2015 | ![]() |
19 | The Challenge of Global Transformation--Humanity and the Environment (2) | Daisaku Ikeda / Ernest Ulrich Von Weizsäcker | Journal Vol. 25 | 2015 | ![]() |
20 | ファクター5 地球の持続可能性に向けて―少ない資源で豊かな社会を | Desha Cheryl | 東洋学術研究 通巻173号(53巻2号) |
2014 | ![]() |
21 | 気候変動への対応―仏教者は何を貢献できるか | Stephanie Kaza | 東洋学術研究 通巻172号(53巻1号) |
2014 | ![]() |
22 | 環境倫理―タイ仏教の視点から | Donald Swearer | 東洋学術研究 通巻172号(53巻1号) |
2014 | ![]() |
23 | 仏教の智慧とエコロジー的意識―実践の領野を探る | Ruben L.f. Habito | 東洋学術研究 通巻172号(53巻1号) |
2014 | ![]() |
24 | Buddhist Contributions to Climate Response | Stephanie Kaza | Journal Vol. 24 | 2014 | ![]() |
25 | The Global Environment and Theory of Happiness | Yoichi Kawada | Journal Vol. 24 | 2014 | ![]() |
26 | Influence of Nature, Policy and Thoughts on Environmental Ethics in Japan: Maintenance of the Forest and the Ecosystem in the Edo period | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 24 | 2014 | ![]() |
27 | Environmental Ethics: Thai Buddhist Perspectives | Donald Swearer | Journal Vol. 24 | 2014 | ![]() |
28 | Ecosophy and Buddhist Wisdom | Matsuoka Mikio | Journal Vol. 24 | 2014 | ![]() |
29 | Buddhist Wisdom and Ecological Awareness: Exploring Horizons of Praxis | Ruben L.f. Habito | Journal Vol. 24 | 2014 | ![]() |
30 | Special Series: The Challenge of Global Transformation--Humanity and the Environment (1) | Daisaku Ikeda / Ernest Ulrich Von Weizsäcker | Journal Vol. 24 | 2014 | ![]() |
31 | エコソフィーと仏教の智慧 | Matsuoka Mikio | 東洋学術研究 通巻171号(52巻2号) |
2013 | ![]() |
32 | 日本の環境倫理における自然・政策・思想の影響―森林の維持と江戸時代のエコシステム | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻171号(52巻2号) |
2013 | ![]() |
33 | 地球環境問題と幸福論 | Kawada Yoichi | 東洋学術研究 通巻171号(52巻2号) |
2013 | ![]() |
34 | 気候変動の国際レジームへの法的研究 | till markus | 東洋学術研究 通巻170号(52巻1号) |
2013 | ![]() |
35 | 仏教からみた共生と持続可能性 | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻170号(52巻1号) |
2013 | ![]() |
36 | 「持続可能な未来のための世界観の変革」と「対話の役割」(要旨) | Azizan Bahruddin | 東洋学術研究 通巻170号(52巻1号) |
2013 | ![]() |
37 | Symbiosis and Sustainability through the Lens of Buddhism | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 23 | 2013 | ![]() |
38 | Changing Our Worldview for A Sustainable Future and The Role of Dialogue | Azizan Baharuddin | Journal Vol. 23 | 2013 | ![]() |
39 | レイチェル・カーソンの宗教的ヒューマニズム:『沈黙の春』出版五十周年を記念して | Connie Lasher | 東洋学術研究 通巻169号(51巻2号) |
2012 | ![]() |
40 | 科学の信仰/信仰の科学 | Norio Suzuki | 東洋学術研究 通巻169号(51巻2号) |
2012 | ![]() |
41 | 陸前高田市の地域再生支援など | Miyagi Takashi | 東洋学術研究 通巻168号(51巻1号) |
2012 | ![]() |
42 | 現代文明と法華経 | Kawada Yoichi | 東洋学術研究 通巻168号(51巻1号) |
2012 | ![]() |
43 | The Religious Humanism of Rachel Carson: On the 50th Anniversary of the Publication of Silent Spring | Connie Lasher | Journal Vol. 22 | 2012 | ![]() |
44 | Contemporary Civilization and the Lotus Sutra | Yoichi Kawada | Journal Vol. 22 | 2012 | ![]() |
45 | 自然との対話そして宗教間の出会い――センス・オブ・ワンダーの比較神学に向けて | Connie Lasher | 東洋学術研究 通巻167号(50巻2号) |
2011 | ![]() |
46 | 単細胞(原始的生命体)に学ぶ生命知のからくり | Nakagaki Toshiyuki | 東洋学術研究 通巻166号(50巻1号) |
2011 | ![]() |
47 | 生命と地球――環境問題へのビジョン | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻166号(50巻1号) |
2011 | ![]() |
48 | ペーター・スローターダイクの『球体』三部作 | Bárbara Freitag Rouanet | 東洋学術研究 通巻166号(50巻1号) |
2011 | ![]() |
49 | Dialogue with Nature and Interreligious Encounter: Toward a Comparative Theology of the Sense of Wonder | Connie Lasher | Journal Vol. 21 | 2011 | ![]() |
50 | Life and Earth: Philosophical Remedy for Environmental Problems | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 21 | 2011 | ![]() |
51 | The Trilogy Spheres of Peter Sloterdijk | Bárbara Freitag Rouanet | Journal Vol. 21 | 2011 | ![]() |
52 | 心の危機は、どこから来たか?――どう打開するか | Yamanaka Yasuhiro | 東洋学術研究 通巻165号(49巻2号) |
2010 | ![]() |
53 | 地球環境問題に対する経済学からの三つの論点 | Yamaki Setsuo | 東洋学術研究 通巻165号(49巻2号) |
2010 | ![]() |
54 | 仏教から見た科学技術の抱える課題 | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻165号(49巻2号) |
2010 | ![]() |
55 | 現代文明と欲望論――仏教幸福論の視座から | Kawada Yoichi | 東洋学術研究 通巻165号(49巻2号) |
2010 | ![]() |
56 | 私たちの世紀における科学技術の挑戦 | Ernest Ulrich Von Weizsäcker | 東洋学術研究 通巻165号(49巻2号) |
2010 | ![]() |
57 | 「持続可能性」と仏教――人間の生活の質と幸福度の視点から | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻164号(49巻1号) |
2010 | ![]() |
58 | Sustainability and Buddhism: How do we measure quality of life and degree of happiness? | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 20 | 2010 | ![]() |
59 | 環境問題に対する仏教の取り組み | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻162号(48巻1号) |
2009 | ![]() |
60 | Some Aspects of the Ecological Ethics in Chinese Buddhism | Mariya Anashina | Journal Vol. 19 | 2009 | ![]() |
61 | How does Buddhism Contribute to the Environmental Problems? | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 19 | 2009 | ![]() |
62 | 中国仏教における環境倫理 | Mariya Anashina | 東洋学術研究 通巻161号(47巻2号) |
2008 | ![]() |
63 | 環境問題の解決に向けて | Fukui Akiko | 東洋学術研究 通巻160号(47巻1号) |
2008 | ![]() |
64 | 仏教の中道論と環境問題 | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻160号(47巻1号) |
2008 | ![]() |
65 | 地球温暖化問題と環境思想 | Okajima Shigeyuki | 東洋学術研究 通巻160号(47巻1号) |
2008 | ![]() |
66 | 環境教育と生物多様性――自然と共存する社会を創るために | Kitano Hideo | 東洋学術研究 通巻160号(47巻1号) |
2008 | ![]() |
67 | 人生地理学と私 | Yasuda Yoshinori | 東洋学術研究 通巻160号(47巻1号) |
2008 | ![]() |
68 | 地球の最後と「最後の人類」――消滅を前提とする倫理のために | Maegawa Kenichi | 紀要 24号 | 2008 | ![]() |
69 | The Middle-way of Buddhism and Environmental Problems | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 18 | 2008 | ![]() |
70 | Global Warming and Environmental Thought | Okajima Shigeyuki | Journal Vol. 18 | 2008 | ![]() |
71 | Environmental Education and Biodiversity: Creating a Society in Symbiosis with Nature | Kitano Hideo | Journal Vol. 18 | 2008 | ![]() |
72 | A Geography of Human Life and My Life | Yasuda Yoshinori | Journal Vol. 18 | 2008 | ![]() |
73 | 後期西田哲学における<環境創造>の思想 | Matsuoka Mikio | 紀要 23号 | 2007 | ![]() |
74 | Message for the Age of Human Rights—What Does the Third Millennium Require? (1) | Ikeda Daisaku/adolfo Pérez Esquivel | Journal Vol. 17 | 2007 | ![]() |
75 | 人間・地球・宇宙――大乗仏教の視点から | Kawada Yoichi | 東洋学術研究 通巻156号(45巻1号) |
2006 | ![]() |
76 | Symbiosis with the Global Environment: Buddhist Perspective of Environmental Education | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 16 | 2006 | ![]() |
77 | Humanity, Earth and the Universe: A Viewpoint of Mahayana Buddhism | Kawada Yoichi | Journal Vol. 16 | 2006 | ![]() |
78 | The Humanist Principle—Compassion and Tolerance(2) | Ikeda Daisaku/felix Unger | Journal Vol. 16 | 2006 | ![]() |
79 | 地球環境との共生――仏教における環境教育 | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻155号(44巻2号) |
2005 | ![]() |
80 | A Vision of 21st Century Oriental Thought: From the Symposium Cosponsored by the Daisaku Ikeda Research Society of Beijing University:Deforestation and Civilization: A Buddhist Perspective | Shuichi Yamamoto/victor S. Kuwahara | Journal Vol. 15 | 2005 | ![]() |
81 | 地球文明を目指して:森林破壊と仏教の文明論 | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻153号(43巻2号) |
2004 | ![]() |
82 | 『人生地理学』の日本地理思想史上における意義 | Takeuchi Keiichi | 東洋学術研究 通巻152号(43巻1号) |
2004 | ![]() |
83 | 『人生地理学』の先見性 | Murao Koichi | 東洋学術研究 通巻152号(43巻1号) |
2004 | ![]() |
84 | 環境共生と『人生地理学』―植物の機能性と人とのかかわり | Oshigane Kengo | 東洋学術研究 通巻152号(43巻1号) |
2004 | ![]() |
85 | キリスト教世界の女性たち―宗教右派からフェミニスト神学まで | Kohara Katsuhiro | 東洋学術研究 通巻148号(41巻1号) |
2002 | ![]() |
86 | Environmental Ethics in Mahayana Buddhism:The Significance of Keeping Precepts (sila-paramita) and Wisdom (prajna-paramita) | Shuichi Yamamoto | Journal Vol. 12 | 2002 | ![]() |
87 | Peace, Ecology and the Mahayana Spirit | Du Jiwen | Journal Vol. 12 | 2002 | ![]() |
88 | Greetings: From IOP's Symposium Cosponsored with the Institute of World Religions, Chinese Academy of Social Sciences | Ji Xianlin | Journal Vol. 12 | 2002 | ![]() |
89 | 大乗仏教における環境倫理―持戒と智慧の意義 | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻147号(40巻2号) |
2001 | ![]() |
90 | 平和、生態系と大乗の精神 | Du Jiwen | 東洋学術研究 通巻147号(40巻2号) |
2001 | ![]() |
91 | 現代科学技術発展における倫理の挑戦 | Li Deshun | 東洋学術研究 通巻146号(40巻1号) |
2001 | ![]() |
92 | Mahayana Buddhism and Environmental Ethics:From the Perspective of the Consciousness-Only Doctrine | Shuichi Yamamoto | Journal Vol. 11 | 2001 | ![]() |
93 | 大乗仏教と環境倫理―唯識思想を中心として | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻145号(39巻2号) |
2000 | ![]() |
94 | 自然界における生と死 | Obara Hideo | 東洋学術研究 通巻143号(38巻2号) |
1999 | ![]() |
95 | 人類的課題と仏教 | Kawada Yoichi | 東洋学術研究 通巻140号(37巻1号) |
1998 | ![]() |
96 | 環境思想への仏教の寄与 | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻139号(36巻2号) |
1997 | ![]() |
97 | <対談>新たな文明の創造を目指して―現代社会の抱える課題 | Sawa Takamitsu / Kawada Yoichi | 東洋学術研究 通巻139号(36巻2号) |
1997 | ![]() |
98 | 生物保護のための倫理と教育(2)-要請される倫理の特徴 | Shuichi Yamamoto | 紀要 11号 | 1995 | ![]() |
99 | 『人生地理学』と環境問題ー『人間生態学』の視点から | Shuichi Yamamoto | 東洋学術研究 通巻133号(33巻2号) |
1994 | ![]() |
100 | 生物圏および生物の多様性における変化-実態と戦略 | Mario Takao Inoue | 東洋学術研究 通巻132号(33巻1号) |
1994 | ![]() |
101 | 環境保全とガンジー主義における完全なる人生 | R. P. Misra | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
102 | リオへの道―発展途上国の前途 | H. D. Hoyte | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
103 | 自然との共生―クロマツをめぐる環境民俗学 | Nomoto Kanichi | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
104 | 「共生」に対する人生地理学の視座 | Murao Koichi | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
105 | 環境教育と市民意識 | Yamada Takuzo | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
106 | 環境倫理学の直面する課題 | Hisatake Kato | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
107 | 〈てい談〉地球サミット後の問題点を探る | Obara Hideo / Okajima Shigeyuki | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
108 | 人間と環境のシステム―課題と展望 | Sueishi Tomitaro | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
109 | 地球家政学の提唱 | Murakami Yoichiro | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
110 | 地球環境破壊の克服と21世紀社会への提言―基本的人権の確立を目指して | Hanya Takahisa | 東洋学術研究 通巻130号(32巻1号) |
1993 | ![]() |
111 | 生物保護のための倫理と教育(1)-生物種の絶滅と大量殺戮の現状 | Shuichi Yamamoto | 紀要 9号 | 1993 | ![]() |
112 | 地球環境時代と仏教(下) | Kawada Yoichi | 紀要 9号 | 1993 | ![]() |
113 | 地球環境時代と仏教(中) | Kawada Yoichi | 紀要 8号 | 1992 | ![]() |
114 | 現代アフリカの危機 | Yoneyama Toshinao | 東洋学術研究 通巻127号(30巻3号) |
1991 | ![]() |
115 | 経済と環境と宗教―経済学の新しい視点を求めて | Yamaki Setsuo | 東洋学術研究 通巻123号(29巻3号) |
1990 | ![]() |
116 | 西と東における文化概念の原型-カルチャーの原義と縁起思想にみる自然への配慮 | Yasunaga Toshinobu | 東洋学術研究 通巻123号(29巻3号) |
1990 | ![]() |
117 | 仏教―調和と平和を求めて(2) | Johan Galtung | 東洋学術研究 通巻122号(29巻2号) |
1990 | ![]() |
118 | 自然を守る共生の時代へ―刹那主義から永続への転換 | Tsuchida Takashi | 東洋学術研究 通巻121号(29巻1号) |
1990 | ![]() |
119 | 環境問題と循環型経済―ハイテク産業と原子力産業 | Takahashi Ichiro | 東洋学術研究 通巻121号(29巻1号) |
1990 | ![]() |
120 | 「地人相関」より見た環境問題―仏法および『人生地理学』との出会い | Murao Koichi | 東洋学術研究 通巻121号(29巻1号) |
1990 | ![]() |
121 | 地球科学から見た熱汚染 | Nishizawa Toshie | 東洋学術研究 通巻121号(29巻1号) |
1990 | ![]() |
122 | オゾン層の破壊と生態系の危機 | Toyama Susumu | 東洋学術研究 通巻121号(29巻1号) |
1990 | ![]() |
123 | 人・社会・地球―地球破壊の本質を探る | Hanya Takahisa | 東洋学術研究 通巻121号(29巻1号) |
1990 | ![]() |
124 | 〈対談〉環境と人間―日本人の考え方をめぐって | Kira Tatsuo/morimoto Kenichi | 東洋学術研究 通巻121号(29巻1号) |
1990 | ![]() |
125 | 地球環境時代と仏教(上) | Kawada Yoichi | 紀要 6号 | 1990 | ![]() |
126 | 地球環境と人の脳 | Tsunoda Tadanobu | 東洋学術研究 通巻118号(28巻2号) |
1989 | ![]() |